2024桜 新宿御苑 後編
4月11日行った新宿御苑の後編です。
ソメイヨシノもまだ残っていましたが、色々な桜の木がありました。
これは白っぽいお花で、葉っぱも出ているのでオオシマザクラかな?
凄く大きな木で小花がいっぱい咲いているように見えました。

ソメイヨシノもまだ残っていましたが、色々な桜の木がありました。
これは白っぽいお花で、葉っぱも出ているのでオオシマザクラかな?
凄く大きな木で小花がいっぱい咲いているように見えました。
大きなソメイヨシノの木は、下半分は葉っぱが出始めているものの、上半分は満開でした。
これは一重ですが八重桜のような濃いピンク色。
ここに来た時にふわ~っと風が吹いて、花びらがハラハラと舞いました。
点々と粉雪のように見えるのが花びらです。
点々と粉雪のように見えるのが花びらです。
横殴りの吹雪のような桜吹雪に一度遭遇してみたいです。
池に写っているのは、ドコモタワーですね。
池の淵には花びらが。
御衣黄は咲き始め。
池には鳥さん。
これからは新緑の季節になりますね。
桜の記事、あともう1回あります。
季節外れになってしまうので次は17日にアップしたいと思っています。
(2024年4月11日@新宿御苑)
**************************************************************************
<おまけ>
コロナ禍で2024年3月末まで有効期限が延長されていたANAのマイル。
ヨーロッパを憧れのビジネスクラスで往復できるほど溜まっていました。
交換率が一番いいのはなんといっても特典航空券なので、ギリギリまで粘っていたのですが、
今の状況では旅行の予定を立てるのは難しく、涙ながらに物と交換しました。
3月末は駆け込み需要が多かったようで、このワインセットいいかも?と迷っていると
在庫がなくなってしまうものもあって、結局以下のものにして、有効期限が切れるマイル数をなんとか消費しました。
泡~5本セット(機内使用)、ヒューガルデン(原産国がベルギーかと思っていたらなんと韓国だったのにはがっかり)
ヴーヴクリコ(値引きになっていても通常では絶対に買わないお値段だったのですがマイル利用ということもあって
つい奮発してしまいました^^)



晩酌用にエビスビール

Apple Watch スポーツクラブで使いたいと思って(^^ゞ 心電図、心拍数等のデータも参考になるということなので

大人のおもちゃですね。機能は色々あるのですが、たぶん使いこなせないと思います(笑)
コロナ禍で2024年3月末まで有効期限が延長されていたANAのマイル。
ヨーロッパを憧れのビジネスクラスで往復できるほど溜まっていました。
交換率が一番いいのはなんといっても特典航空券なので、ギリギリまで粘っていたのですが、
今の状況では旅行の予定を立てるのは難しく、涙ながらに物と交換しました。
3月末は駆け込み需要が多かったようで、このワインセットいいかも?と迷っていると
在庫がなくなってしまうものもあって、結局以下のものにして、有効期限が切れるマイル数をなんとか消費しました。
泡~5本セット(機内使用)、ヒューガルデン(原産国がベルギーかと思っていたらなんと韓国だったのにはがっかり)
ヴーヴクリコ(値引きになっていても通常では絶対に買わないお値段だったのですがマイル利用ということもあって
つい奮発してしまいました^^)



晩酌用にエビスビール

Apple Watch スポーツクラブで使いたいと思って(^^ゞ 心電図、心拍数等のデータも参考になるということなので

大人のおもちゃですね。機能は色々あるのですが、たぶん使いこなせないと思います(笑)
この記事へのコメント
ANAは株主優待もあるので、それを使ってプレミアムクラスを有効に使いました。
お楽しみでした。
高価なおもちゃです。
私もこういうのを撮りたいのですが、なかなか難しいです。
私も同じく、この3月で期限切れマイルが大量にありました。
何とか特典航空券をゲットできたので、GW は出かけてきます。
堪能できて何よりでやす!
大きな樹木もオオシマザクラですが、小花が咲き乱れ、爽やかな雰囲気ですね。
高さあるソメイヨシノ、多少葉桜ありますが・・・
こちらも立派な枝ぶりで見応えありですね。
ピンク色の八重桜、ほんわか心地良い色彩です!!
新宿御苑は空間広く花吹雪を味わえますね。
ANAのマイルを「泡~5本セット」の交換、ちょい贅沢感ありニャイスです。
ところで、ヴーヴクリコやモエシャン、以前は贈答用に購入していましたが・・・
年々お高くなり、別のシャンパンに切り替えました(爆)。
今日も円安が進行中、物価が一段と高騰しそうです!?(=^・ェ・^=)
書かれていたのでビックリしました。
お花見って予約するものになったのですね。
マイルの交換、お酒にするのも楽しいですね。
思いっきり飲んじゃってください!!
花吹雪、毎度挑戦しますが
上手く撮れません><;
新宿御苑もすっかりご無沙汰です。
新宿御苑で花見をしたことは一度しかないのですが、種類が豊かで写真を見ているだけでも楽しいです。
黒っぽい鳥はカワウっぽいですね。新宿御苑は90種類以上の野鳥が観察されているそうなので、500mm以上のレンズを手に入れたら撮りに行こうと思っています。(撮れるとは限りませんが (笑))
土曜日なので大混雑してました(^_^;)
ボリュームが感じられて見ごたえありますが
ハラハラと花びらが風に舞う花吹雪もまた
桜らしい儚さで風情ありますね(´ー`)
でもホント桜吹雪って肉眼で見るよりも
写真に撮るのって難しいですよね(・∀・)
桜をはじめとする花や木など
自然の景色を目にすると気分が落ち着きますが
池に写し込んだドコモタワーの姿で
ここが都心の新宿だということを
あらためて気付かされました(笑)
わたしもANAのマイルが貯まるのですけれど、使い道が少なくて。
今回ANAPAYというものにしてみました。
タッチ式で使えて便利なんですけれど、使う前にマイル貯めるので別画面をといわれ、却って面倒になってしまいましたねえ。
昔はマイルで旅行したりカニやワイン等交換してました。
今週、見に行こうかと思っていましたが、ちょっと遅いかな。
点々と粉雪のように見えるのが花びらはしっかり確認しましたよー。
ひらひらぐらいはありますが流石に横殴りの勢いに行き合ったことはなく。
日本人なら一度は体験してみたいですね^^
萌え始めた若葉の緑が眩しいです!
ヨーロッパ便をビジネスクラスで往復できるほどのマイルだと
ヴーヴや他の泡、エビスにアップルウォッチと豪華版ですね@@
桜の種類が多いと、次々と楽しめていいですね^^。
御衣黄、いい色の花びら。クールでかっこいい。
交換された品々を見て、貯められたマイル数がかなりの量だったのだと実感です。
みなさん揃っての食事会にも泡、めいっぱい楽しめそうですね♪
それが普通の光景と思っていましたから
こちらに来てから、あれという感じです。
この円安ですから、たとえ行ったとしても楽しめませんものね。
私も今年のアイルランド行きは断念しました。
私はJALのマイレージですが
もっぱら国内線の特典航空券に替えています。
マイルの交換は特典航空券が一番いいですよね。
♪ma2ma2さん
マイル、有効利用されていますね。
今はちょっと旅行の気分にはならないので
飲みの方で楽しみます^^
♪夏炉冬扇さん
そうなんですよね。
種類によって少しずつ色が違います。
♪YAPさん
ありがとうございます。
桜が舞っているところは難しいですね。
それはよかったですね。
GWはどちらに行かれるのでしょう^^
♪ぼんぼちぼちぼちさん
新宿御苑はソメイヨシノが一番多いですが
その他の桜もあるので、長い期間楽しめます。
♪Boss365さん
大木の小花、花の色と黄緑色の葉っぱでオオシマザクラと思ったのですが
お花が小ぶりなので違うかもしれないですね。間違っていたらごめんなさい。
ソメイヨシノは見上げるとまだ満開でした(笑)
八重桜はふわふわの花びらが可愛らしかったです。
マイル交換、自分のお財布が痛まないので
ちょっと贅沢なものを選びました。
円安の影響なのかシャンパンも値上がりましたよね。
久しぶりにヴーヴクリコのお値段を見てビックリでした。
♪angie17さん
新宿御苑、混雑が普通じゃない状態になったのでしょうね。
まさか事前予約制が導入されているとは驚きでした。
予約制の方がスムースに入れるかもしれないです。
はい、思いっきり飲みます(笑)
♪くまらさん
これからは八重桜ですよね。
花吹雪、なかなか遭遇しないものですし
写真の撮るのは難しいですよね。
♪のら人さん
ずーっと溜めていたのでガッカリ感が大きいですが
飲んで憂さ晴らしします(笑)
♪ChatBleuさん
新宿御苑は色々あっていいですよ。
行ってハズレがない感じです。
私も今回久しぶりでした。
♪kouさん
新宿御苑は苑内が広いですし、桜の種類も多くて楽しめます。
桜以外のお花もありますしね。
やっぱりカワウですか。
林のようになっているところもありますし、
池もあるので野鳥がたくさんやってくると思います。
500mmってそれは凄いです。
♪英ちゃんさん
やっぱり、週末は大混雑だったのですね。
見納めの人が多かったのでは?
♪あおたけさん
そうですね。
モリモリの満開の桜も素晴らしいですが
ハラハラと花びらが落ちていく様子も
桜ならではの風景ですよね。
毎年、今年こそ桜吹雪の写真をと思うものの
いつも写っているのはゴミのようなものばかりです(笑)
新宿御苑は苑内に入ると別世界で
毎回本当にここが新宿なのか?と思います。
♪ナツパパさん
ナツパパさんもマイルの利用法を悩まれたのですね。
今までは特典航空券ばかりだったのです
今回初めて物と交換しました。
電子マネーもいいかもしれないですね。
♪お散歩爺さん
盛りはちょっと過ぎていましたが
これから満開の桜もあったので楽しめました。
カニと交換という手もありましたね(笑)
♪テリーさん
気温が急に高くなったのでどうなっているか気になりますね。
八重桜はまだ咲いていると思いますが・・・。
♪トモミさん
近すぎてというのはよくわかりますが、
御苑はなかなかいい場所です。
お近くなら是非一度はいらしてみてください。
♪ちぃさん
新宿御苑は桜はもちろんのこと
桜以外のお花も多くていつ行っても楽しめます。
花びらのご確認ありがとうございます(笑)
この程度だと花びらですって言っておかないと
レンズ汚れてません?状態になりそうです。
横殴りの桜吹雪は一度体験したいです。
新宿御苑はこれからは新緑の季節になります。
今回一応期限切れになるマイルを消化したのですが
ヨーロッパビジネス往復と比べると
やっぱり残念感を感じます。
♪Inatimyさん
東京ではソメイヨシノが桜の中心なので
ソメイヨシノが終わると桜の季節も終わりという感じになりますが
新宿御苑のように色々な種類の桜があるところは
長い期間楽しめるのでいいです。
御衣黄、緑色の桜も素敵ですよね。好みです^^
今回のマイルの交換で、暫く泡の心配はしなくてよさそうです(笑)
♪八犬伝さん
新宿御苑の芝生はふかふかしていて
歩いていても歩きやすく気持ちがよかったので
ビニールシートを敷いて座っても
いい感じだと思います^^
今年はアイルランドを断念されたのですね。
円安の状態が酷いですものね。
マイルはなんといっても特典航空券への交換が一番ですよ。